Day 4 河口ライトゲーム 潮位変化の考察

釣果・釣行記

2022年10月24日 牧之原市 河口

本日も引続き、昨日見つけた流れ込みを継続調査すべく同じ河口でライトゲーム釣行です。

釣行時間は同じく6:00-7:00前後

潮位が150cm前後と、Day 1に比べて30cm程高くなっています。

先ずは昨日見つけた流れ込みの釣り堀ポイントをチェック

着いてみると、水が増えた事によって一箇所に固まっていた魚達が少し散らばっている様子。

絶対釣れると思ったのですが、今回は沈黙でした。。。

シャローへの移動でトップ反応◎

朝マズメのいい時間帯なのでとにかく捕食しやすそうな浅場、追い込み易い地形を探します。

水深30cm程のエリアで、トップウォーターで探っていきます。

早いテンポで首振りさせていくと、小さなバイト!

ミスバイトが何度かありましたが、止めずに少しスピードに緩急つけると遅くなったタイミングでフッキング!

元気なキビレチヌをキャッチしました。

日中は水深のある場所でボトムゲームが有利かもしれませんが、朝夕の良い時間帯はシャローを釣り歩く方が効率よく魚に出会える気がします。トップに出る魚はコンディションが良くとても引きますね。

どうやらこの時期、このポイントは潮位120cm前後が反応良いようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました