ルアー・タックル・釣具インプレッション 7月の駿河湾サーフ釣行まとめ 小型青物回遊! 内海でULS (ウルトラライトショアジギング) こんにちは!当ブログFishing Shizuoka管理人のsuuです。 7月は晴天が続き、釣りと波乗りで大忙し!なかなかブログの更新が出来ていませんでしたが、最近調子の良い小型... 2023.07.31 ルアー・タックル・釣具インプレッション釣り方・コラム釣果・釣行記
釣り方・コラム 駿河湾サーフ、即席泳がせで良型マゴチ! ド日中の上潮狙い こんにちは!当ブログFishing Shizuoka管理人の@Suuです。 今回は数ヶ月振りに駿河湾サーフの様子を見に行ってきました。 6月は大雨が多く嫌な濁りで避けていたのですが、そろそろ水質も良くな... 2023.06.30 釣り方・コラム
釣り方・コラム うなぎ釣りシーズンイン!自己記録の58cm 大雨後の朝マズメ釣行 こんにちは!Fishing Shizuoka管理人の@Suuです。 今回は、河口エリアにうなぎ 狙いのぶっ込み釣りに行ってきました。 釣行時間はAM 3:30~5:00くらいです。 ... 2023.05.19 釣り方・コラム釣果・釣行記
釣り方・コラム 仕事に家庭に大忙し!それでも釣りに行きたい! 釣り人の共通の悩み こんにちは!当ブログFishing Shizuoka管理人の@Suuです。 今回は、趣向を変えてコラム的な記事を書いてみようと思います。 私事ながら30代で仕事はノリノリの大忙し、子供は3歳で可愛い盛... 2023.04.26 釣り方・コラム
釣り方・コラム 夜のマイクロ泳がせ釣りで良型カマス! マイクロ泳がせ釣りに初挑戦 こんにちは!当ブログFishing Shizuokaの管理人@suuです。 暖かくなり、日中に河川敷で家族とお花見をして気持ち良い日を過ごしていました。 釣り人あるあるですが、桜より川... 2023.04.14 釣り方・コラム釣果・釣行記
釣り方・コラム 御前崎ライトゲーム イカジグヘッドで根魚ゲーム 御前崎港で暗い時間からライトゲーム こんにちは!当ブログ管理人のSuuです。 最近の御前崎港では、サビキ釣りでカタクチイワシやカタボシイワシがもりもり釣れています。 回遊のある日はベイトに着いた青物が目視で確認できる日も... 2023.03.24 釣り方・コラム釣果・釣行記
釣り方・コラム 漁師モード!静岡式ウルトラライトジグサビキ! ウルトラライトジグサビキってどんな仕掛け? ウルトラライトジグサビキをご存知でしょうか? 海のルアーマンなら、その名称から仕掛けの想像ができるのではないでしょうか。 岸からメタルジグを遠投して大型回遊魚を狙うショ... 2023.01.13 釣り方・コラム釣果・釣行記
釣り方・コラム 泳がせ釣り釣果UPアイテム10選!釣れる確率を少しでも上げるコツ 泳がせ釣りに必要な道具とは? こんにちは!当ブログ管理人のSuuです。 本日は私の大好きな泳がせ釣りの便利アイテムをご紹介したいと思います。 泳がせ釣りはシンプルな釣りなので、竿・リール・糸・針が有って生餌を放り投げてお... 2022.12.20 釣り方・コラム
釣り方・コラム 御前崎ベテラン勢直伝 足下泳がせ仕掛け 多様な泳がせ仕掛けを使い分けよう こんにちは、当ブログ管理人のSuuです。 本日は、私の一番好きな泳がせ釣りについてご紹介します。 私が良く行く御前崎港では、水深が深く潮通しが良い事もあり大型魚を狙ったショアジギングが人... 2022.12.01 釣り方・コラム
釣り方・コラム ルアーと餌の良いとこ取り 蟹ジグヘッド釣法 非常に合理的なチヌの釣り方の1つ こんにちは!管理人のSuuです。 本日は、私が主に河川などのシャローエリアで多用する蟹ジグヘッド釣法をご紹介します。 手持ちのライトゲームタックルが応用でき、手軽で釣果も上がりやすい仕掛... 2022.10.19 釣り方・コラム